セミナーやります。
「絵を見る技術を学ぼう!: センスや直感や専門知識に頼らない絵の見方講座」
7/3(金)19:00-21:00 遊学堂(ビジネスエアポート東京)
美術館で絵を見ても、分かったような、分からないような・・・。
美術の解説書を読んでも、専門用語は多いし、知りたいことはどこに書いてあるか分からない。
かといって「好きなように感じたままでいい」と言われても困る。
この講座では、専門知識をダラダラ講義もしないし、自分の感性で感じろ!とも言いません。名画をスクリーンに映して、皆で見ながら観察していき、気づいたこと・浮かんだ疑問などに講師が答える形式で進めていきます。
それだけ?と思うかもしれません。
しかし、シャーロック・ホームズは言います。
「ワトソン、君は見ているけど観察していないのだよ。」
ワトソンが見逃すようなディテールを発見する方法を身に着け、ホームズのように名画を眺める術を勉強していきましょう。また、知らないと分からないような事は、講師が適宜補うので心配ご無用。
興味のある方は是非どうぞ!
↓申し込み画面
絵を見る技術を学ぼう!